実は簡単なチェーン整備

んにちは!
タツヤです!
 
 
 
 
チェーン整備、
やらなきゃいけないと
聞いてはいるけど、
やり方がよく分かんないな。
 
 
 
 
なんか大変そうだし
やるのは面倒だよな
なんて思っていませんか?
 
 
 
 
ツーリングの後に
チェーンを清掃し
オイルを差してやれば
 
 
 
 
アクセルを捻った時の
加速が段違いに良くなり、
走る楽しさが何倍にも
大きくなります。
 
 
 
 
でもチェーン整備を
やっていなければ、
加速が鈍く、
 
 
 
 
カラカラと不快な
チェーン音まで
聞こえてきてしまいます。
 
 
 
 
それでは、せっかくの
ツーリングも
楽しめませんよね。
 
 
 
 
ですので今回は、
チェーン整備の
やり方について
お話ししようと思います!
 
 
 
 
その前になぜ、最初にやる
「簡単なこと」
チェーン整備なのかを
説明します。
 
 
 
 
それは、バイク整備の
一番の基本だからです!
 
 
 
 
いくら
「ここをカスタムしたよ!」
なんて言っても、
カラカラと音のする、
 
 
 
 
サビサビのチェーンが
丸見えでは締まりませんよね?
基本的なことが
出来てないのに、
 
 
 
 
何言ってるんだろうと
思われてしまいますよ!
 
 
 
 
そうならないために、
さっそくチェーン整備に
挑戦してみましょう。
 
 
 
 
前回の記事で、
 
 
・不要な布(5枚ほど)
・チェーンルブ
・チェーンクリーナー
 
 
を準備してもらったと
思います。
 
 
 
 
使うのはこれだけです。
 
 
 
 
ステップ①
 
バイクのギアを
ニュートラルにし                
エンジンを停止し、
サイドスタンドを立てましょう。
 
 
 
センタースタンドの
あるバイクはそっちを
立てておきましょう。
 
 
 
 
ステップ②
 
チェーンの下から
不要な布を当て、
上からチェーンクリーナーを
吹きかけましょう。
 f:id:tatsuya_motolife:20180920000724j:plain
 
 
 
ステップ③
 
サイドスタンドの場合は
バイクを移動させ
チェーンを動かしましょう。
 
 
 
センタースタンドの場合は
リアタイヤを手で回して
動かせば大丈夫です。
 
 
 
そうやってチェーンを
回しながら、
チェーンクリーナーで
汚れを落としていきましょう。
 
 
 
 
ステップ④
 
次はチェーンルブを
使用しますが、
やり方は同じです。
 
 
 
綺麗な不要な布を
チェーンの下から当て、
上からチェーンルブを
吹きかけましょう。
 
 
 
チェーンを回し
チェーンルブを
全周に吹きかけたら
終了です。
 
 
 
 
簡単ですので、
是非やってみてください!
 
 
 
 
日常的にやる
チェーン整備は、
こんな感じで大丈夫です!
 
 
 
 
色々道具を用意し、
細かく丁寧にやる
方法もありますが、
 
 
 
 
面倒になってきますので、
気軽に出来るこの方法が
おススメです!
 
 
 
 
ここまで読んでいただき、
ありがとうございました!